川口むさし野ロータリークラブ
お知らせ
現在ご使用のブラウザーではインラインフレームを表示することができません。
ページ
2014~2015年度 クラブ運営基本方針
川口むさし野ロータリークラブ
第25代会長 市野 一郎
この度、川口むさし野ロータリークラブ第二十五代会長を務めさせていただきます市野です。
ロータリー歴20年とはいえロータリーの原点を考える事もなく今日になりましたが、島田幹事をはじめ、クラブ会員皆様の協力を得ながらこの1年間を「寛容と忍耐そして謙虚さ」を心得として務めさせていただく所存でございます。
さて、今年度RI会長ゲイリーCkホァン氏は、中国の孔子の言葉「ただ座って暗闇を呪うよりも、ロウソクを灯した方が良い」を引用し「ロータリーに輝きを」と声高らかに発表し「私が1本、あなたが1本、こうして120万人の会員全員がロウソクを灯し力を合わせれば世界を光で輝かせることが出来るのです」と述べています。
次に濱野地区ガバナーは、地区活動方針を「ロータリーは人づくりそして奉仕」をテーマに掲げ、地区運営方針を「ロータリーの原点に戻ろう」とし、4つの事柄を挙げました。
1.「ポールハリスの考えたロータリーとは?」
2.ロータリーの運動の真髄は、倫理運動
3.ロータリーの基本は、奉仕と親睦
4.もっとも重要なロータリー精神は寛容の精神
です。
そして、私達クラブも創立25年いろいろの観点で過渡期にさしかかっており世代交代の時期にきています。新会員、ベテラン会員共々クラブ方針を地区運営方針と同じくし ロータリーの「原点に戻ろう」にします。
川口むさし野ロータリークラブ事務局
〒333-0826
埼玉県川口市新井宿700 川口市立グリーンセンター内
TEL:048-285-8743/FAX:048-285-8339
e-Mail:
メールフォーム
例会日:毎週水曜日 点鐘12:30
例会場:川口市立グリーンセンター内「シャトー赤柴」
Copyright (c) 川口むさし野ロータリークラブ All Rights Reserved.